この春から無事に入園したユッコ、毎日楽しそうに幼稚園に行っています。
給食の時に箸をかじり折ったりもしましたが、特にトラブルも無く順調です。
コウの体育教室が幼稚園である為、私は週に1回幼稚園に行くんですが…
その時の話。


えぇ、予想はしていました。
そんな事になるだろうと。
現在、絶賛ポケモンブーム中のユッコなので、作った入園グッズはすべてポケモンの布なんです。
(↓クリックでちょっと大きくなります)

コップ袋は右下のやつです。
うん、どうみても男の子の持ち物ですね。
一応ヒモはピンクですが…。
ってか、この濃紺の生地にピンクのヒモってどうなの。
色合い的に。
でもユッコの希望だから仕方ない。
「おんなのこだから、ピンクのひもにする!」
ってユッコは言ってたけど、それなら生地から見直した方が良いんじゃ…(汗)
最初にネットで買った女の子っぽいポケモン布で絵本袋などの大きな物を作ったけど、小さな袋物は手芸屋さんでユッコが選んだ少年らしい濃紺の布だからなぁー。
断固として譲らなかったよ、「この布を買え。」と。
そして、ポケモンなのはこれも同じ。
(↓クリックでちょっと大きくなります)

これらもまた男の子の持ち物だろう…特にケシゴム。
かっこいいんですけど。
筆入れは絵本袋の生地からピカチュウを拝借して、可愛い感じにしたのに…
中の文房具が女の子の物ではないだろコレ。

↑ハギレでポケットティッシュケースも作りました。
やっぱりポケモンです。
そんな、ポケモン女子のユッコでした☆
昨年のクリスマス、サンタさんにしゃべるピカチュウ貰ったくらいだしな!
↓応援お願いしますっ↓
- 関連記事
-
コメント
さすがのユッコちゃんですねw
ポケモンといえど、布もすごい可愛い布だし、
最近は女の子向けの可愛いキャラもいるし
ぜんぜん良いと思いますよ~!
(濃紺の方は…ね…ww)
うちも来年そうなりそうで怖いですw
布選びの前に、車と電車を卒業しといてくれるといいな…
消しゴムが一番男の子らしかったかな…(^^;)
まだまだカッコ良いのが好きなお年頃なんだね☆
ユッコは雰囲気が「男の子」っぽくないから、そのギャップが面白いよ!
にしても、サコ、裁縫器用すぎるよ!!!
>やどくがえるさん
なずさん、プラレール大好きですもんね^^
来年の布選び…車と電車かもしれないですね…
女の子向けのデザインを探すのは、ポケモン以上に難しいかもしれませんね…!!
濃紺の布は、アルファベットが載っているので
「あっ!これユッコのYだ!」
と見つけて喜んでるユッコです。
ポケモンのキャラの名前の頭文字でアルファベットが載ってるので、「Y」は「イベルタル」というすごく強いポケモンで載ってるんです^^
そして、「コウのKは…ケロマツ(すごく弱い)のKだよ!」と言ってました。
こんなところでも妹の方が強いんだなぁ…。
>あす芋
消しゴム、絶対少年用だよね(笑)
ふでいれは可愛く仕上げたのに…
今回作った中で、ふでいれが一番私のお気に入りだよ。
ユッコのお気に入りは濃紺の布のやつかもだけども。
コウの入園時のときよりも、今は裁縫に慣れてきてサクサク出来たよ~^^